最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:174
総数:697801
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

4月28日:さすが、6年生

画像1 画像1

6年生は、算数科や各教科、委員会活動などの学習や生活のいろいろな場面で、クロムブックを活用しています。子供たちは、毎日文房具のように使ってな考えをまとめたり工夫したりするなどしています。

リレー練習!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リレーの練習をしています。バトンパスが素早くできるように練習を重ねています。子供たちはどのようにバトンを渡したらいいか、バトンをもらったらよいかを考えて練習しています。運動会では、練習の成果を生かして全力で頑張ります。

算数がおもしろい

画像1 画像1
 算数科では、さまざまな多角形の線対称と点対称について、自分の考えをまとめたり、互いの考えを伝え合ったりしました。
 友達同士で伝えるときには、自然な笑顔がみられました。

応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、各色団で優勝目指して頑張ることができる応援エールを考え、練習しています。どの色団も工夫を重ね、呉羽小学校のみんなが運動会で全力を尽くして頑張ることができるような応援を目指しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
3学期の行事
1/10 成人の日
1/11 第3学期始業式・書初大会
1/13 委員会活動
1/14 安全点検日・避難訓練
下校予定
1/11 全校(11:40)
1/12 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05)
1/13 1〜4年(14:15) 5・6年(15:05)
1/14 1年(14:15) 2〜6年(15:05)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103