最新更新日:2024/06/27
本日:count up125
昨日:205
総数:697565
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

6年生 「外国語活動」

画像1 画像1 画像2 画像2
 クロムブックの音声入力機能を使い、自分の英語の発音チェックをしました。なかなか、話したことが表示されず「なんで?」「気をつけていったはず...」「What is my...まで出てきた」と様々な声があがってきました。授業以外でも練習できるツールを発見できました。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
租税教室を行いました。税理士さんから税金の種類や税金の使われ方について、クイズを交えながら分かりやすく教えていただきました。子供たちは、自分たちが楽しく安全に学校生活を送ることができるようにたくさんの税金が使われていることを知り、とても驚いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
3学期の行事
3/4 避難訓練
3/7 町別児童会
下校予定
3/4 1年(14:15) 2〜6年(15:05)
3/7 全校(15:05)
3/8 1・2年(14:15) 3〜6年(15:05)
3/9 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05)
3/10 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103