最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:146
総数:692437
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

6年生 卒業式へ向けて 〜 歌唱指導パート2

 アルトのパート練習では、自分が一番大切にしたい言葉をていねいに歌うこと、歌う姿勢についても教わりました。今回教わったことを忘れずに、これからの練習に励みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業式へ向けて 〜 歌唱指導パート1

 黒田眞由美先生を講師に招いて、卒業式の歌を練習しました。
 卒業式で歌う「旅立ちの日に」をソプラノとアルトに分かれて、ご指導いただきました。
 言葉や音の伸ばし方に合わせて手をたたいたり、相撲の四股を踏みながら歌ったりしながら、気持ちを込めて歌うことを学んでいました。
 ソプラノでは、歌詞の中にある大空まで響く声をイメージしながら歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業式へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、卒業式まで16日となりました。2月は、体育館で練習を始めました。24日は、ステージを使って「卒業証書授与」の動きを一つ一つ確認していました。卒業に向けて子供たちが安心して式に参加できるようにこれからも準備を進めていきます。

SDGsーESD富山シンポジウム(意見交換会)に参加して

画像1 画像1 画像2 画像2
SDGsーESD富山シンポジウム(意見交換会)にオンラインで参加しました。子供たちはSDGsについて学んだや自分たちが取り組んできたことを伝えたり、他校の取組を聞いて学んだりするなど、互いに意見交換することができました。いろいろな学校や地域とつながることで、子供たちのSDGsへの意欲も高まったようです。これからも、広い視野で考え自分でできることから取り組んでいく姿を期待しています。

6年生 総合の引き継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「総合的な学習の時間をどのように学んでいたか」という5年生からの質問を受け、6年生が、環境について学んだ成果をプレゼンテーションにして発表しました。先輩の学びを引き継ぎ、自分たちもSDDsに取り組もうと5年生は真剣に聞き入っていました。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
「冬を明るく暖かく」を学習しています。寒い冬を暖かく過ごすための工夫を考え、ストーブ、こたつ等、家で使われている電化製品の使い方を振り返りました。

6年生 道徳科

画像1 画像1 画像2 画像2
吉田松陰は、どのような人だったのか。「誠実な人」という文章を読み、事前に書き込んだ感想を見ながら話し合っています。

6年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
歴史学習の振り返りをしています。自分がまとめたカードを見せたり、教科書を振り返って見たりしながら、友達と意見交換をしています。

家庭科で冬を明るく暖かく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の住まい方を見直し、照度計を使って教室や廊下などの明るさを調べたり、温度計で気温を計ったりしました。子供たちは、場所によって明るさや気温が違うことや、日光の役割と利用の仕方について考えました。

上達したよ!楽しかったスキー学習

雪の晴れ間に見えた景色。景色を楽しんだ後は友達と励まし合い、一つ一つの動きを確かめながらグループで楽しく滑りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
下校予定
4/6 全校(11:40)

学校だより

お知らせ

富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103