最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:83
総数:693882
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

6年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の授業の様子です。

6年生 家庭科 調理実習の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の時間に、調理実習の計画を立てました。野菜炒めを作るために、火加減や切り方等を工夫して計画を立てました。

6年生 会食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、机の配置も工夫しての会食に取り組んでいました。

6年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の授業の様子です。

6年生 外国語 My treasure についてスピーチしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語の時間には、自分の宝物について発表しました。ジェスチャーや目線、発音に気をつけて発表することができました。

スポーツフェスティバルの余韻

画像1 画像1
3階の廊下には優勝旗とカップが展示されていました。
スポーツフェスティバルの余韻は何日くらい残るのでしょうか?

6年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツフェスティバルも無事終わり、いざ学習に邁進というムードです。

6年生 スポーツフェスティバル終了!2

画像1 画像1
画像2 画像2
 青団と黄団の集合写真です。
 この学びを、来週からの学校生活に生かしていきましょう。6年生のみんな、本当によく頑張りましたね。

6年生 スポーツフェスティバル終了!1

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツフェスティバルが終了しました。
赤団、白団の集合写真です。みんないい笑顔です!

6年生リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下級生全員の可愛らしい声援に背中を押され、精一杯バトンをつなぎました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
1学期の行事
6/13 6年宿泊学習(立山少年自然の家)
6/14 6年宿泊学習(立山少年自然の家)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103