最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:174
総数:697799
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ふくらぎの照焼き、よごし、卵とじ、冷凍りんご、牛乳でした。ふくらぎの照焼きは、身がふっくらとしておいしかったです。よごしは、白菜と富山県産の小松菜の中にごまみそがたっぷりと入っていました。卵とじは、だしがよく効いて、ごはんによく合いました。冷凍りんごはひんやりと冷たかったです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、ちくわの南部揚げ、甘酢和え、すきやき、牛乳でした。ちくわの南部揚げは、弾力のあるちくわで、よくかんで食べることができました。すきやきには、具材によく味がしみ込んでおいしかったです。子供の中には、今日のすきやきで初めて麩を食べた児童もいて、柔らかい麩の食感に少し苦手な様子も見られました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、コッペパン、ミートボール、水菜のサラダ、ほたてのクリーム煮、牛乳でした。ミートボールは子供たちの人気が高かったです。今日の水菜サラダは、レモンの酸味を効かせた味付けで、おいしかったです。ほたてのクリーム煮は、ほたてのだしがよく出ていておいしい一品でした。パンにつけて食べている子供の姿が多く見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103