最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:99
総数:697905
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番を明日に控えて、初めて全校そろってグラウンドで練習できました。
明日のフェスティバルの成功につながる練習になったと思います。

全体練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日に迫ったスポーツフェスティバルの全体練習を行いました。
フェスティバルのオープニングとクロージングの流れを、20分で学びました。
その後は各団の応援練習を行いました。
あいにくの雨模様でしたので、体育館で行いましたが、午後からは気持ちよく晴れてきそうです。

呉羽っ子タイムの図書室

画像1 画像1
呉羽っ子タイム(昼休み)に図書室を覗いてみました。
たくさんの児童が貸し出しのために来室しています。

眼科検診

画像1 画像1
1年生の眼科検診の様子です。
ご家庭のご協力のおかげで、様々な検診も順調に進んでいます。

学校図書館から 「季節の本コーナー」

画像1 画像1
図書室の出口には、「季節の本のコーナー」があります。
廊下からも季節の移ろいを感じることができるように展示されていて、しかも毎日更新されていきます。

下の段には、「今日は何の日?」が図書で示されています。
5月7日は「日本一の兵(つわもの)と呼ばれた真田幸村が亡くなった日」、
5月8日は「イタイイタイ病が公害と認められた日」なのだそうです。

さりげない展示から図書の世界に誘われている子がきっとたくさんいることでしょう。




応援全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「呉羽っ子タイム」を使って、初めての全体練習を行いました。
6年生の応援リーダーの意気込みが、前面に出ていて素晴らしいです。
当日に向けて、多くの子がまとまって活動する楽しさを味わってもらいたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
1学期の行事
5/21 内科検診(6年)
5/22 歯科検診(1・3・5年・ひまわり)
5/23 クラブ活動
5/24 耳鼻科検診(2・4・6年) ネットワーク停止
5/25 ネットワーク停止
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103