最新更新日:2024/06/24
本日:count up96
昨日:195
総数:793154

1年生 表現遊び

 体育の時間に、表現遊びを行いました。ぞう→わに→たこ→きょうりゅう→うさぎなどに変身して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 ひらひらゆれて

 セロハンやビニール袋を使って、風にひらひらゆれる作品を作りました。作りながらハンガーを揺らして、動きを確かめながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の後片付け

 給食当番の仕事にも、だいぶ慣れてきました。友達と協力して、後片付けまでてきぱきと行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 休み時間の様子

 今日ののびのびタイムは、体育館でドッジボールをしたり、だるまさんがころんだをしたりして楽しむ子供がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 リレーの様子

 今日も力一杯走った子供たち。運動会に向けて、整列や結果発表の姿勢にも気を付けて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 カラフルいろみず 竹組 4

 3人グループで協力して作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 カラフルいろみず 竹組 3

 今日は、図工室で学習しました。60個のカップをどう使うか、グループごとに話し合い、景色や植物などを表現して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 カラフルいろみず 竹組 2

 今日は、一人一人作品を作りました。明日は、グループでもっと大きな作品を作ります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 カラフルいろみず 竹組

 マーブリング液を水に一滴混ぜるだけできれいな色水ができ、子供たちから「おおー!」と歓声が上がりました。少しずつ濃さを変えたり、色を混ぜて新しい色を作り出したりして、その変化を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「カラフル色水」松組 その3

 2回目の「カラフル色水」を行いました。絵の具でいろいろな色をつくって、前回よりパワーアップしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 清掃強化週間
3/11 避難訓練
3/12 卒業式練習1

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741