最新更新日:2024/06/24
本日:count up96
昨日:195
総数:793154

1年生 図工「ぺったんコロコロ」 鑑賞の様子

 友達の作品をじっくり見て回る子供たち。「これは、プチプチでスタンプしたのかな?」「手でぺったんしたんだよ。」などと、気になった部分を聞き合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 昨日、今日と、松組は国語の「やくそく」の音読劇をしました。3びきのあおむしになりきって音読したり、動きをつけたりして、いきいきと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 水遊びの様子2

 泥んこになって、水や土の感触を楽しむ子供たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 水遊びの様子

 2回目の水遊びでした。水を打ち上げて「花火だー!」と盛り上がるなど、新たな遊びを考えて遊ぶ子供たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 避難訓練の様子

 避難訓練を行いました。地震が起きたときは、姿勢を低く、素早く頭を守る姿勢をとることを学び、実践していた子供たちです。
画像1 画像1

1年生 音楽 鍵盤ハーモニカの練習

 鍵盤ハーモニカの学習を行いました。今日は、曲に合わせて、高い音や低い音、伸ばす音や短い音等を組み合わせて、思い思いに演奏して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育 リレーの練習

 2学期もリレーの練習を頑張っています。今日は、バトンパスを中心に練習しました。バトンパスが上手くいくかによって順位も変わってくるので、子供たちは真剣です。
画像1 画像1

1年生 生活 アサガオの観察

 今日は、教室でアサガオの観察をしました。涼しい部屋で、集中して観察する子供たち。種がたくさんできていて、「一つの袋に7個も入っていたよ!」と嬉しそうに教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工「ぺったんコロコロ」

 今日は、自分でテーマを決めて作品を作りました。ローラーとスタンプの材料を上手く組み合わせながら、乗り物や生き物等を表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 水遊びの様子 2

 砂に水をかけてその感触を確かめる子供もいました。来週も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 清掃強化週間
3/11 避難訓練
3/12 卒業式練習1

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741