最新更新日:2024/06/24
本日:count up122
昨日:195
総数:793180

1年生 算数「なんじなんじはん」

 算数ボックスの時計を使って、「なんじなんじはん」の学習をしました。ペアで問題を出し合ったり、教え合ったりして、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 リレーの練習

 バトンの受け渡しやリードが、とても上手になり、スムーズになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めてのパワーアップ運動

 運動会に向けて、走る力をパワーアップするため、運動委員会を中心に「パワーアップ運動」に取り組んでいます。今日は、初めての低学年の日。登校後、朝の準備をすばやく済ませると、グラウンドに出て、思い切り走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 種ができたよ 2

 種が何個あるか数えています。「100個あったよ!」「まだまだあるぞ!」数え方もそれぞれでおもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 種ができたよ

 アサガオの種がたくさんできました。袋にたくさん入って、嬉しそうな子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育の様子

 本日も、やる気満々の子供たち。リードしながらバトンパスをするのは難しいですが、少しずつ上達しています。応援も真剣です。
画像1 画像1

1年生 「カラフル色水」松組 その2

 最初は1人で形をつくっていた子供たちでしたが、だんだん物足りなくなり、友達と協力して大きな形をつくって楽しむ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「カラフル色水」松組 その1

 初めて図工室で、図工の学習をしました。いろいろな色の水をつくって色の違いや混色の組み合わせに気付いたり、形を作って楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 読書の時間

 読書が大好きな子供たち。じっくり読む時間も大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「ぺったんコロコロ」 鑑賞の様子

 友達の作品をじっくり見て回る子供たち。「これは、プチプチでスタンプしたのかな?」「手でぺったんしたんだよ。」などと、気になった部分を聞き合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 (祝)春分の日
3/23 1〜5年生給食最終日
3/24 修了式11:50下校
3/25 学年末休業(〜4月5日)

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741