最新更新日:2024/06/19
本日:count up67
昨日:176
総数:792016

1年松組 音読

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期も、いろいろな音読の仕方をして、みんなで楽しんでいます。

1年生 書き初め大会

 冬休みに、「書き初めの練習を頑張ったよ」と嬉しそうに報告する子供が多くいました。本番は、集中して真剣に、お手本を見て、一文字一文字丁寧に書いていました。
 今日は、子供たちの元気な声を聞いて、嬉しい気持ちになりました。3学期も、子供たちの学びや成長が楽しみです。ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年松組 終業式

 終業式後に、校長先生が言っておられた「自分を褒める言葉」を10行日記に書いて、発表しました。勇気を出して、全員が発表することができました。心を繋げて友達の話を聞こうとする姿も素敵でした。
 そのあと、大掃除を行いました。洗面所の排水溝の汚れが溜まっていることに気が付き、きれいにしてくれた子供たちもいました。汚れているところを見つけて、進んで掃除をする心のきれいな子供たちです。2学期も、たくさんのご協力、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年松組 クリスマスパーティー その1

 子供たちが企画したクリスマスパーティーを行いました。最初は、クイズ係のクリスマスに関する3択クイズを楽しみ、お笑い係のオリジナルのネタで、みんな大爆笑でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年松組 クリスマスパーティー その2

 本係は、自分でつくった本の読み聞かせをし、次に、ダンス係が決めた4曲のダンスをみんなで楽しみました。ダンスが大好きな子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年松組 クリスマスパーティー その3

 誕生日係と動物係のクイズを楽しんだ後は、「3時のおやつ〜クリスマスバージョン〜」で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年松組 クリスマスパーティー その4

 体育館でだるまさんがころんだをして、教室に戻って椅子取りゲームをしました。みんな、ルールを守って楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年松組 クリスマスパーティー その5

 最後に「あたまおしりゲーム」をして、みんなで楽しい時間を過ごせました。前回のハロウィンパーティーの時よりも、自分たちで計画して進めていく力がついたなと感じる内容でした。おうちでも、何が心に残っているか聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年竹組 クリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から計画していたクリスマス会をしました。係活動を生かしたクイズやゲームを楽しみました。司会進行を子供たちで行いました。2学期の成長を感じました。

1年竹組 百人一首大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月になると、ファミリー対抗の百人一首大会があります。教室で練習しました。カルタには下の句しか書いてないので、なかなか取れず悔しがっている子供たちでした。冬休みにご家庭で練習すると楽しいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動
2/3 学習参観
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741