最新更新日:2024/06/19
本日:count up19
昨日:176
総数:791968

1年松組  お楽しみ会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目のビー玉貯金が貯まった記念に、係が主体となってお楽しみ会をしました。まずは、誕生日係が折り紙で作ったプレゼントくじ、生き物係のクイズ、お笑い係の面白い劇を披露してくれました。

1年松組  お楽しみ会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 スポーツ係と植物係は、クイズをしました。

1年松組  お楽しみ会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、お祭り係の魚釣りを、みんなで楽しみました。

1年松組  お楽しみ会 その4

画像1 画像1
 初めてのお楽しみ会。自分たちで話し合って計画を立て、準備し、実行することができました。楽しかったけれど、「こうしたら、もっと楽しくなる」という建設的な意見がたくさんありました。そんな子供たちの姿から、2学期は更にパワーアップすることができそうです。

1年松組  お楽しみ会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月から子供たちが貯めてきたビー玉が貯まったので、お楽しみ会をしました。話し合って決めた、こおりおにを最初にしました。最初は「10分」と言っていた子供たちでしたが、「もう無理〜」という声があり、前半5分したら休憩をとって、後半5分に変更しました。汗だくになりながら、楽しんでいました。

1年松組  お楽しみ会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、だるまさんがころんだをしました。どの子も鬼に捕まらないように、鬼が振り向くと、ピタッと上手に体を止めていました。明日は、係で企画した内容を、みんなで楽しむ予定です。

1年松組  朝読書

画像1 画像1
 毎朝の朝読書の時間を、楽しみにしている子供たちです。夏休み用に借りた本を、嬉しそうに読んでいます。読書貯金カードに記入することも、子供たちの励みになっているようです。夏休みの間も、おうちで読書に親しんでみてください。

1年竹組  お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちがやりたい遊びを考えてお楽しみ会をしました。司会やはじめの言葉、終わりの言葉を言いました。バナナ鬼としっぽ取りをしました。汗だくになりながら、楽しく遊びました。

1年松組  1学期最後のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「聞く」テストを初めて行いました。CDから流れてくる話を聞いて、問題に答えました。テストを終えると「楽しかった」という子供が多かったです。

1年松組  先生となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
 普段は接することの少ない、用務員さんや事務の方に、インタビューしました。いろいろなことを知ることができ、嬉しそうな子供たちでした。教室に戻ると、さっそくカードに聞いたことをまとめていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動
2/3 学習参観
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741