最新更新日:2024/06/19
本日:count up125
昨日:176
総数:792074

1年松組  おすすめの本紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、ファミリー班のみんなに、自分のおすすめの本を紹介するため、国語の時間に練習をしました。恥ずかしくて、なかなか勇気が出せない友達にも優しく声をかけて、応援する姿が見られました。本番のファミリータイムには、「言えたよ」と嬉しそうに話してくれた子供もいれば、「言えなかった…」と残念そうな子供もいましたが、それぞれが勇気を出して挑戦していました。

1年生  水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科と体育科の学習で、水遊びをしました。水鉄砲や輪くぐり、宝探しをして楽しみました。

1年生  シャボン玉遊び・泥遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あつくなったよ」の学習では、シャボン玉や土等を使って工夫して遊びました。ペットボトルやうちわの骨等でシャボン玉を作ったり、泥で団子やコーヒー牛乳を作ったりして遊びました。

1年松組  パソコン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のお兄さん・お姉さんにサポートしてもらって、体力テストの結果を入力しました。丁寧に教えてもらったおかげでスムーズに終わりました。終わった人から、お絵描きソフトで一緒にお絵描きをして、仲を深めました。

1年松組  算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 普段長さをうつしとれないものを、紙テープを使ってうつしとりました。短いものから長いものまで並べ、端を揃えて並べてみると、長さの違いがよく分かりました。

1年松組  国語「おおきなかぶ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週、「おおきなかぶ」の音読劇を行いました。グループに分かれて話し合って、役割を決め、はりきって練習に励んでいました。自分の役になりきって、「うんとこしょ、どっこいしょ」と声を合わせ、みんなで楽しみました。音読が大好きな子供たちです。

1年松組  国語「あいうえおで あそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいうえお表を、縦や横、色々な読み方で音読しました。読み方をみんなで練習してから、ペアで問題を出し合って、盛り上がりました。

1年松組  音楽

画像1 画像1
 1学期に学習した歌を全部歌って楽しみました。「うみ」の歌は、声を響かせるように出すことを意識して歌えるようになってきました。鍵盤ハーモニカの演奏も、ぴったり音が揃うようになりました。2学期の音楽の学習も楽しみです。

1年松組  夏休みの本

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに向けて、図書室で本を借りました。夏休みは特別に10冊まで借りられるので、子供たちは大喜び。どれにしようかなと嬉しそうに悩みながら、本を選んでいました。夏休みの間も、図書室を利用できる日があるので、読み終わったらぜひ新しい本を借りに来てくださいね。

1年生  生活科「先生となかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校で働く先生たちにインタビューして分かったことを、画用紙にまとめています。友達と協力しながら、「○○先生は、△△が好きだって言っていたよ」「□□が好きと言っていたから絵を描こうかな」などと、先生のことがより伝わるように工夫しながら、進めているところです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動
2/3 学習参観
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741