最新更新日:2024/06/05
本日:count up126
昨日:212
総数:789623

1年松組  お楽しみ会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、だるまさんがころんだをしました。どの子も鬼に捕まらないように、鬼が振り向くと、ピタッと上手に体を止めていました。明日は、係で企画した内容を、みんなで楽しむ予定です。

1年松組  朝読書

画像1 画像1
 毎朝の朝読書の時間を、楽しみにしている子供たちです。夏休み用に借りた本を、嬉しそうに読んでいます。読書貯金カードに記入することも、子供たちの励みになっているようです。夏休みの間も、おうちで読書に親しんでみてください。

1年竹組  お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちがやりたい遊びを考えてお楽しみ会をしました。司会やはじめの言葉、終わりの言葉を言いました。バナナ鬼としっぽ取りをしました。汗だくになりながら、楽しく遊びました。

1年松組  1学期最後のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「聞く」テストを初めて行いました。CDから流れてくる話を聞いて、問題に答えました。テストを終えると「楽しかった」という子供が多かったです。

1年松組  先生となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
 普段は接することの少ない、用務員さんや事務の方に、インタビューしました。いろいろなことを知ることができ、嬉しそうな子供たちでした。教室に戻ると、さっそくカードに聞いたことをまとめていました。

1年松組  おすすめの本紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、ファミリー班のみんなに、自分のおすすめの本を紹介するため、国語の時間に練習をしました。恥ずかしくて、なかなか勇気が出せない友達にも優しく声をかけて、応援する姿が見られました。本番のファミリータイムには、「言えたよ」と嬉しそうに話してくれた子供もいれば、「言えなかった…」と残念そうな子供もいましたが、それぞれが勇気を出して挑戦していました。

1年生  水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科と体育科の学習で、水遊びをしました。水鉄砲や輪くぐり、宝探しをして楽しみました。

1年生  シャボン玉遊び・泥遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あつくなったよ」の学習では、シャボン玉や土等を使って工夫して遊びました。ペットボトルやうちわの骨等でシャボン玉を作ったり、泥で団子やコーヒー牛乳を作ったりして遊びました。

1年松組  パソコン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のお兄さん・お姉さんにサポートしてもらって、体力テストの結果を入力しました。丁寧に教えてもらったおかげでスムーズに終わりました。終わった人から、お絵描きソフトで一緒にお絵描きをして、仲を深めました。

1年松組  算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 普段長さをうつしとれないものを、紙テープを使ってうつしとりました。短いものから長いものまで並べ、端を揃えて並べてみると、長さの違いがよく分かりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 全校5限下校
3/1 卒業を祝う会
3/4 全校5限下校(〜8日)
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741