最新更新日:2024/06/02
本日:count up30
昨日:81
総数:789144

1年生  スマイル1・2年なかよし給食

 初めて、オープンスペースで給食を食べました。レジャーシートを敷いて、ピクニック気分。とても嬉しそうな子供たちのスマイルがたくさん見られました。来週も、行う予定です。2年生との仲を深められたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生のお兄さん・お姉さんと「キック&スライド」の曲に合わせてダンスをしました。みんなで練習すると楽しかったです。だいぶん、上手に踊れるようになってきました。

1年生  学校探検

 自分で探検したい場所を決めて、すてきを見つけていました。職員室を探検したメンバーは、「消防署に繋がる電話があったよ。火事が起きたときのためにあるんだな」と気付いたことをカードに記していました。また、保健室を探検したメンバーは、「保健室が、教室よりも広いのは、調子の悪い人など、いろいろな人が使いやすいようにするためだと思う」などと、様々な気付きがありました。よく考えていて、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会では、「キック&スライド」の曲に合わせて2年生と一緒に「玉入れとダンス」をする予定です。かっこよくダンスを見せることができるように練習をがんばっています。

1年竹組  図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ねんどとなかよし」の学習をしました。粘土を使いやすくするために、ちぎったり丸めたり、はこのかたちをつくったりしました。だんだん、柔らかくなっていくのを感じていました。

1年生  マイタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会へ向けて体力つくりのために、朝の準備を終えた人から、グラウンドを走っています。速く走ることができるようにがんばっています。

1年  体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて、50メートル走の練習をしたり、「ドンじゃんけん」をしたりして走る練習をしています。

1年生  体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 準備体操の後、ウォーミングアップをかねて「ふえおに」をしました。どんどんおにが増えていくので、必死で逃げていました。

1年竹組  国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「どうぞよろしく」の学習で、名刺を作りました。自分の名前、好きな物を伝えた後「どうぞよろしくお願いします」と言って名刺を交換しました。

1年生  クロムブック

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校や家庭でクロムブックが使えるように、6年生のお兄さん・お姉さんに教えてもらいながら、パスワードの入力を行いました。画面下にある黒板のアイコンを触ると、クラスルームに入れることを学びました。
 今週末には、家庭に持ち帰ります。自分でパスワードの入力ができるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 全校5限下校(〜8日)
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741