最新更新日:2024/06/27
本日:count up121
昨日:255
総数:793434

1年生 算数「おはなしづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習では、式からおはなしをつくる学習をしました。
班で協力して、教科書の絵の中から式に合うお話を相談しながら作っていました。

1年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 係に分かれてクラスが楽しくなる活動を考えています。何をするかみんなで話し合ったり、リハーサルをしたりしている様子です。

1年生 竹組 図画工作科「すなやつちとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の時間で、砂遊びをしました。
砂の感触を楽しみながら、型抜きをしたり、大きな穴を掘ったりして楽しんでいました。

1年生 松組 図画工作科「すなやつちとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の時間で、砂場遊びをしました。
空き容器を使って型抜きをしたり、友だちと協力して大きな川を作ったりして、土の感触を楽しみながら活動していました。

1年生 生活 「アサガオの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日欠かさずに水やりをしています。
肥料をまいて大きくなったアサガオに驚く子どもたち。
じっくり観察をしてアサガオの様子をまとめていました。

1年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に体力テストに取り組んでいます。よい記録を残そうとどの子も力一杯頑張っています。

1年生 がんばっているよ!〜マイタイム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のマイタイムの時間に自分で決めたことに一生懸命に取り組んでいます。今は体力テストに向けて、ボールを投げる練習をしたり、クロムブックでタイピングの練習をしたりしています。めあてに向かって一生懸命に取り組む姿は素敵ですね。

1年生 がんばっているよ!〜そうじ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学してから2か月が経ちました。重い机も二人で協力しながら運んだり、水拭きで雑巾がけをしたりしています。自分たちでできることが増えています。

1年生 音楽「ひらいた ひらいた」

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間に曲を聴きながら、グループごとにどのような動きをするか考え、表現しました。「つぼむところは、足をくっつけよう」「開くときは、星みたいにしよう」等、友達と話し合いながら、取り組んでいます。

1年生 体育「体力テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間では、体力テストに向けて練習をしています。
立ち幅跳びの練習では遠くに跳ぶために勢いをつける練習をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741