最新更新日:2024/06/12
本日:count up28
昨日:190
総数:790855

2年生 書き初め練習

今日は、のびのびタイムに書き初め練習がありました。校長先生のアドバイスを真剣に聞いていました。
画像1 画像1

2年生 体育・生活4

引き続きご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育・生活3

引き続きご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活・体育2

引き続きご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育・生活1

 晴天に恵まれ、待ちに待った雪遊びをしました!グラウンド一面の雪に「お〜!」と歓声が湧きました。雪だるまを作ったり、そりで遊んだりなど、楽しい時間を過ごしました。雪遊びセットをご用意いただきありがとうございました!子どもたちの笑顔が溢れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

今日の体育は、ドッチボールラリーをしました。チームで相談し、作戦を一生懸命決めていました。相手がとりやすいようにボールを投げたり、バウンドさせたりと、工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

 算数で4けたの数の学習をしています。数カード、位とり板を使って、数の仕組みを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書初大会表彰

 久しぶりに、2年生の子どもたちの元気な姿を見ることができました!
8日に行われた校内書初大会の表彰を行いました。学校代表1名が県大会に出場します。皆で「がんばってね!」とエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1月18日(月)のよてい・もちもの

【2年生のみなさんへ】
 たくさん雪がふって、おどろきましたね。月曜日はあんぜんに気をつけて、元気にとう校してきてください。教室でまっています。

【1 予定】
2年まつ組:学活、生活、算数、体いく、国語
2年 竹組:学活、生活、算数、体いく、国語

【2 持ち物】
 月曜セット、けんこうチェックカード、食もつアレルギーちょうさひょう、たんなわ、しゅくだい、りん時休ぎょう中の学しゅうかだい
※ 雪あそびセットは、もってきません。

1月13日(水)の学習課題について【2年生】

【13日(水)のかだい】※国語と算数のノートをつかいます。
1 国語
 ・ 教科書76ページ「冬がいっぱい」を読み、「冬」から思いつくものを10こい上、ノートに書きます。また、思いついたものを絵でかき、色えんぴつで色ぬりをします。
 ・ 教科書78、79ページ「詩の楽しみ方を見つけよう」にある「ねこのこ」「おとのはなびら」「はんたいことば」を3回ずつ音読します。
2 算数
 ・ 教科書48、49ページ「たしかめよう」の△1〜7のもんだいをノートにします。
 ・ かけ算カードの1〜9のだんをすべて下から3回します。
3 国語
 ・ 絵日記をかき、色をぬりましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 卒業を祝う会
3/4 登校班新旧班長会議
3/5 地区童心会14:25下校・縦割り清掃最終日
3/8 清掃強化週間

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741