最新更新日:2024/06/23
本日:count up2
昨日:96
総数:792545

2年生 体育・国語

画像1 画像1
 体育では、技7の「30メートルを7秒で走る」種目に挑戦しました!これまでの体育の走る活動を生かして、思いっきり取組ました。
 国語では、テストをしました。落ち着いて行うことができました。
画像2 画像2

2年生 音楽・生活

 子どもたちに大人気の「ロンドンばし」のリズム遊びをしました。また、曲に合わせて楽器を演奏し、音色を楽しみました!
 育てているおたまじゃくしが、カエルになりました!皆で成長を喜び、元の場所に逃がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽「ロンドンばし」

 音楽の学習で、曲に合わせて体を動かしました!ノリノリで楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「ひみつのたまご」

 図工の学習で、「不思議なたまご」から生まれる話を想像して、絵を描きました!たまごの割り方や想像した話をクレヨンや絵の具を使って、表現しました。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活・図工

 キュウリに引き続き、学校の畑でピーマンを収穫しました!収穫したばかりのピーマンは、甘く、子どもたちは驚いていました!
 図工では、「ひみつのたまご」の学習をしました。たまごから生まれるお話にドキドキわくわくしながら、取組ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科・給食

 学校の畑で育てているキュウリを収穫しました。クラス皆でおいしくいただきました!
 今日から、給食が始まりました。様々な人の思いが込められた給食を食べキリンしました!明日の給食も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

 暑い中でしたが、きびきびと行動し、体育を楽しみました。ジェスチャーゲームでは、指示をよく見て、素速く動くことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お弁当

 今日まで、約9日間のお弁当作りありがとうございました!毎日、お弁当を嬉しそうに食べる子どもたちの姿がとても素敵でした!明日からは、給食を食べキリンしたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽・書写

 音楽で「ロンドンばし」を楽しみました。自然とリズムに合わせて体を動かしていました。
 書写では、手をグーパーする等の書写体操をした後に、水筆を使いました。筆独特の感覚を味わい、「またやりたい!」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育「しっぽとり」

 体育では、子どもたちから、ソーシャルディスタンスを意識した運動遊びを募集しました。そして、しっぽとりを考えた子が皆に提案し、行いました!ゲーム感覚を楽しみ、思いっきり走り回ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 (祝)春分の日
3/23 1〜5年生給食最終日
3/24 修了式11:50下校
3/25 学年末休業(〜4月5日)

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741