最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:88
総数:791480

2年生 国語 そうだんにのってください 竹組

 国語では、新しい学習に入りグループ学習を行いました。「お姉ちゃんの誕生日に何をあげたらいいか相談にのってください。」、「友達と遊ぶときに何を持って行ったらいいか相談にのってください。」と実際に話し合って相談の乗り方について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 4年生・合唱の校内発表会

 4年生さんのすてきな歌声を、耳と心を働かせ、じっくり聴いていました。進んで感想を伝えることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かけ算の式をおはじきであらわそう

 ペアで問題を出し合いながら取り組み、1つ分の数やまとまりに気を付けて表せるようになってきました。
画像1 画像1

2年生 のびのびタイム

 それぞれ思い思いに、友達と楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数「新しい計算を考えよう」

 今週からかけ算の学習をスタートしています。今日は、かけ算の式を、おはじきで表す活動を行いました。
画像1 画像1

2年生 朝読書

 毎日の朝読書の時間は集中して本の世界に浸っています。
画像1 画像1

2年生 音楽 繰り返しを使った音楽

 いくつかのリズムを勉強し、繰り返しを使ってお祭りの音楽をペアで作りました。はじめは難しくて上手くリズムを叩けない所もありましたが、ペアで練習するうちに自信をもって発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 キックベース

 チームごとに作戦を話し合ったり、ボールを強く蹴る練習をしたりしてから試合をしました。授業後には、「前よりたくさん点を取れて嬉しかった!」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 キックベース

 ウォーミングアップをしてから、キックベースのルールを確認し、試合をしました。点数が入る度に、とても盛り上がりました。次回は、チーム毎に作戦を考えて取り組む予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 町探検 その3

 町探検の活動の様子その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 全校5限下校
3/3 全校5限下校
卒業を祝う会(赤団)
3/4 全校5限下校
地区童心会
卒業を祝う会(白団)
3/7 3・4年SDGs講演会
3/8 卒業を祝う会(青団)
全校5限下校

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741