最新更新日:2024/06/24
本日:count up95
昨日:153
総数:792791

2年生 1年生と交流 その3

 1年生さんとの交流の3回目でした。杉原小学校に関するクイズを写真を見せながら出しました。楽しく小学校のことを1年生さんに伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

 晴天の中、はりきって走っていました。友達と一緒に走る表情は、とてもいきいきしている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工「ひかりのプレゼント」松組

 中庭に出て、白い大きな紙に映る色や模様を確かめながら、作品を仕上げました。まずは、窓に作品を飾って楽しもうと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1年生と交流 その2

 今日は1年生さんとの交流の2回目でした。ダンス、マジック、折り紙のプレゼントのグループが発表をしました。ダンスはとても元気よく踊り、マジックは1年生さんが興味をもって見ていました。折り紙のプレゼントは1年生さんが喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

 今日は、体育館でリレーのリードの練習を中心に行いました。また、「はい」と言われてから、バトンをもらう手を出すことも確認しました。次第に意識して取り組めるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 代表委員会

 昼休みの時間に運動会のスローガンを決める代表委員会がありました。各クラスの代表2人はどのスローガンがいいか考え、理由も発表することができました。決まったスローガンを聞いたクラスのみんなも運動会が楽しみな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1年生と交流 その1

 生活科の時間に、どんな2年生になりたいか話し合う中で、「1年生さんと仲良くなりたい」という意見が出てきました。そこで、まずは自分が得意なことで1年生さんと交流することにしました。今日は、音読・昔からの遊び・縄跳びグループが発表をしました。1年生さんが、目をきらきらさせて真剣に見てくれたり、拍手をしたりしてくれたので、発表した子どもたちも満足そうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 係活動

 クイズ係が野菜クイズをたくさん出してくれました。生活科で野菜調べをしていることもあり、みんな興味津々でした。
画像1 画像1

2年生 のびのびタイム

 のびのびタイムは1年生と順番を譲り合いながら仲良く遊ぶことができました。先輩として素敵な行動がたくさんみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1年生のためになにができるかな

 前回決めた係ごとに、マジックや昔の遊び、クイズ、折り紙プレゼント等の準備をしました。1年生のことを考えながら主体的に活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業証書授与式
3/23 全校5限下校
3/24 修了式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741