最新更新日:2024/06/23
本日:count up2
昨日:96
総数:792545

2年生 旬の野菜と果物学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の先生をお招きして、野菜と果物について教えていただきました。クイズや食材に触れる機会も多くあり、とても楽しく学ぶことができました。

2年生  図画工作科 生きものとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科でお世話した生き物の絵も、仕上げに入りました。どの子も、その時の自分を思い浮かべながら、筆を運んでいました。

2年生  秋野菜

画像1 画像1
 先日まいた種から芽が出始めました。小さな芽たちが、これからどんどん大きくなっていくのが楽しみです。

2年生  読書フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生による劇や本紹介、人形劇を食い入るように見ていました。「本が好きになった」という子もいて、読書の世界がまた一つ、広がったようです。

2年生  みんなでにこにこにじいろしゅう会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習参観で、この前収穫したサツマイモを使って集会を開きました。笑顔あふれる、楽しい時間になりました。

生活科 いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちが楽しみにしていたサツマイモの収穫をしました。協力して大きなイモを掘っていました。

2年生 生活科 サツマイモのツルを食べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サツマイモのツルをきんぴらにして試食もしました。初めて食べた子たちも「おいしい」と満面の笑みでした。

2年生 ミニトマトとエダマメの試食会

夏休み中に収穫し、保存してあったミニトマトと塩湯でしたエダマメを食べました。酷暑が続いたこともあり、あまり多く収穫できませんでしたが、みんなで分け合って、おいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  生活科 トウモロコシ

画像1 画像1
画像2 画像2
 春から育ててきたトウモロコシをみんなで食べました。とっても甘くておいしいトウモロコシでした。

2年生  生活科 きゅうりの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑で育てていたきゅうりを初めて収穫しました。塩揉みにして食べたきゅうりはとってもおいしかったようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 委員会活動
1/23 スキー学習
1/24 ファミリータイム
1/25 全校5限下校
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741