最新更新日:2024/06/14
本日:count up49
昨日:103
総数:791441

2年生 生活科 味噌汁作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋野菜を収穫し、待ちに待った味噌汁作りを行いました。

2年生 図画工作科 とろとろ絵の具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着色した液体粘土で、絵を描きました。感触を楽しみながら、指の使い方や色の組み合わせを考えて取り組んでいました。

2年生 宮沢賢治の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
 司書の先生がすてきな企画をしてくださっているので、見に行ってきました。工夫が凝らされた展示物に、子供たちもわくわくしていました。

2年生 体育科 高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまでは高跳びに何度もチャレンジしてきました。現在はその経験を生かして、ハードルリレーでリズミカルに跳べるように、がんばっています。

2年生 学級活動 食べ物の力

画像1 画像1
 昨年度に引き続き、食事の力で自分の体をレベルアップするために、毎日の食事の振り返っています。

2年生 4年生と情報交換

毎朝取り組んでいる、マイタイムの活動内容を4年生から聞きました。「階段を掃除しているよ」「オープンスペースで大縄跳びの練習をしているよ」と、4年生の取り組みを聞きました。参考にして、2年生もマイタイムの活充実させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の学校保健委員会で、精田先生からたくさんのことを学びました。「舌の掃除は、全身の健康につながる」「健康な唾液は、感染症を激減させる」など、口腔ケアの大切さを知る機会となりました。

2年生  2年竹組の挨拶運動

今日は、2年竹組も挨拶運動に参加しました。気持ちのよい朝だったので、大きな声で元気よく声をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽つくり

「呼びかける役」「答える役」に分かれて、拍に乗ってお話しするように打楽器を鳴らしました。教科書から気に入ったリズムを選び、「楽器でお話」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 本の紹介

朝読書の時間に、松組と竹組が一緒に、最近読んだ図書を紹介し合いました。興味のあるページや挿絵を見ながら、友達に本の楽しさを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動
2/3 学習参観
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741