最新更新日:2024/06/02
本日:count up35
昨日:81
総数:789149

2年生 図書館訪問

今日は、歩いて富山市立図書館「ほんの森」まで出かけました。読み聞かせや本の紹介、利用の決まりの確認など、説明をしていただきました。学校の図書室とは違い、たくさんの本の中から、自由に選ぶことができました。6月29日家族と家族ときちんと返却する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食

画像1 画像1
 学校栄養職員の先生が給食の時間に、献立について詳しく紹介してくださいました。毎回、子供たちは楽しみにしています。

2年生 図画工作科「ひかりのプレゼント」

図画工作科では、透明な板に、テープを貼りながら「ひかりのプレゼント〜うちわ〜」を作っています。自分で模様を決めたり、キャラクターを考えたりしながら楽しく作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  生活科「すぎはらたんけんで見つけたもの」発表会

国語科の「こんなものみつけたよ」の学習を生かして、「杉原探検」で見つけたものをみんなに紹介しました。地区ごとに代表を決めてから、みんなで聞き合いました。「こま犬」「ミミズ」「かだんの花」など、みんなの気づかないものをたくさん見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  算数科 長さを測ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 身の回りのものの長さを測りました。黒板の1ます分の長さを測って黒板の横の長さを導き出したり、紙テープに写し取った長さを竹ものさしをつなげて測ったりと、工夫を凝らしていました。

2年生  体育科 ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 投げる力をアップするための1つの活動として、ドッジボールをしました。1年生の時よりも速く、遠くへ投げられる子が増えていました。

2年生  栽培委員会のイベント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みに苗植えのイベントに参加しました。友達と協力して活動したり、困っている1年生を進んで助けたりする姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741