最新更新日:2024/06/19
本日:count up72
昨日:176
総数:792021

3年生 影つなぎ

理科「太陽とかげを調べよう」の学習を始めました。
影はどんな所にできるかな。
影はどんな向きや大きさかな。
影をつなぐことはできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ビーチボールでパスをつないで

 体育の学習ではビーチボールでパスをつなぎ、「1、2の3」とリズムを合わせ、ネットの向こうにボールを返す練習をしました。上手にボールをつなげるよう頑張ります。
画像1 画像1

3年生 身近な自然の形・色

校庭で拾った葉や石、枝を使って、自由にデザインしました。
今後、自然のものを増やしたり、水彩で色づけしたりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 アルファベットでコミュニケーション

学習したアルファベットを使って、ペアで会話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 色や形のよい葉を探したよ

 図工の作品の材料となるお気に入りの葉を探しました。いろいろな色や形の葉を見付けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ネットの向こうへパス

 体育科ではビーチボールを学習しています。ネットの向こうの友達とうまくパスを回せるように頑張って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 よく買い物をする店調べ

 社会科では、家族がよく買い物をする店を調べ、なぜよく利用するかをまとめました。出た意見を基に、お店の工夫について調べていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 みんなにクイズ

 2学期の係活動がスタートし、クイズ係はみんなに問題を出しました。子供たちは悩みながらも楽しんで答えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 聴力検査

 聴力検査を行いました。子供たちは集中して音を聞き、廊下で待つ子供も静かに待って検査に協力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 色や形がお気に入りの葉を探そう

 図工の学習では、自然の葉を使った水彩画に挑戦しています。今日は材料を集めるため玄関やグラウンドで葉を探しました。
 「いろいろな色や形の葉があるんだね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741