最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:88
総数:791490

3年生 2学期もきれいな教室で2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2学期もきれいな教室で1

 2学期がスタートしました。子供たちは気になった所を進んできれいに清掃しました。2学期もきれいな教室で頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学期末大掃除

 夏休みに向けて机や床、玄関を掃除しました。2学期もきれいな環境ですごしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 終業式で発表&受賞

 終業式では、代表の子供がみんなの前で1学期にがんばったことを発表したり、フォトコンテストの作品を受賞されたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 暑中見舞いを出したよ

 親戚や友達などに暑中見舞いを書きました。昨日、ポストに投函しました。届くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 夏休みに向けて

 子供たちは机やロッカー、下足箱等をきれいにし、清々しい気持ちで夏休みを迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 暑中見舞いを書きました1

 はがきを使い暑中見舞いを書きました。書いたはがきは、ポストに投函しました。早く届くといいな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「 Do you like 〜」

 外国語では、「 Do you like 〜」の聞き方を学び、友達に英語を使ってインタビューしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 もっと知りたい、友だちのこと

国語科で、自分の大切なものや頑張っていること等をスピーチする学習をしました。
聞く方は、知りたいことを考え、一人一つ質問をします。
友達のことをよりくわしく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 風とゴムのはたらき

「風とゴムのはたらき」のまとめとして、自分のやりたい方法で、車を走らせました。
送風機やゴム、プロペラ等を活用し、友達と協力したり競ったりしながら、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741