最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:187
総数:793504

3年生 体育

ソフトボール投げの練習をしました。
紙鉄砲で投げ方の確認をして、実際にボールを投げてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

20mシャトルランをしました。
「○回までがんばりたい」と、目標をもって、走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

理科の学習で育てている植物の芽がでてきました。
「芽がでてきた!」と、嬉しそうに報告してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 代表委員会

童心会スローガンを決める、代表委員会がありました。
クラスの代表として、意見を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会の思い出

楽しかった運動会の思い出を、絵に表しています。
水彩で人物を描くことに挑戦しています。
どの子も一生懸命描いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会後2

竹組の様子です。
朝早くからお弁当をつくっていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会後

運動会終了後、教室に戻り、写真を撮りました。
友達と運動会のことを楽しそうに話していました。
1人1人が思い出に残る運動会になったようです。

昼食の時間では、お弁当を食べました。
とても嬉しそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会4

杉の子タイフーンと応援合戦の様子です。
各団、協力して走ったり、声を出したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会3

80m走の様子です。
今年は、昨年度よりも長い距離を走りました。
タイムが近いライバルとの競争です。
最後まで全力で走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会2

団席の様子です。
競技後は、水分を補給したり、他の学年を応援したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 全校5限下校

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741