最新更新日:2024/06/14
本日:count up88
昨日:103
総数:791480

3年生 音読

「きつつきの商売」を学習中です。
今日はグループごとに音読しました。
長いお話も、友達となら楽しく読めたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

体育では、元気よく体操をしたり、走ったりしました。
チームに分かれて、リレーをしました。
久しぶりのリレーを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みんなで勉強

休み時間、友達と集まってPUノートを進める姿がありました。
友達と一緒にすると、勉強も楽しくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会

方位の学習をしました。
屋上から見える景色をメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

3年生になって初めての外国語活動の学習をしました。
ゲームをしながら、英語で自己紹介をする練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 虫食い算

算数の学習で、かける数やかけられる数が隠された「虫食い算」の解き方を考えました。
その後は、タブレットを使ってペアで問題を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 虫眼鏡

今日は「動かせないもの」を虫眼鏡で観察しました。
木の幹や植えてある草花等、あまりじっくり見る機会のないものをよく見て観察カードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区を見てみよう

方位を学んだ後、学校の東西南北にはそれぞれなにがあるのか屋上から見てみました。
「こっちが北だから・・・」「西には家が多いよ」と、早速方位を意識した会話が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 清掃

清掃の時間の様子です。
3年生になって、会談や職員室の前など、全校みんなが使う場所の掃除を担当しています。
今日も隅々まできれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

虫眼鏡で植物や生き物を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741