最新更新日:2024/06/21
本日:count up53
昨日:210
総数:792212

3年生 理科

グラウンドに生き物を探しに行きました。
草や木のまわりを観察して、植物や生き物を見つけてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 鑑賞

友達の作品を鑑賞しました。
作品のいいところをたくさんメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 係の時間

生き物の飼い方を調べたり、新聞作りのためのアンケートをつくったりと、自分たちの係をよりよいものにしようと、クロームブックを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ファミリーガーデン

ファミリーガーデンの水やり当番の日でした。
4年生さんと協力して、水やりをしました。
声をかけ合いながら、土日の分までたっぷり水をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科校外学習4

富山市役所から富山駅まで歩きました。
富山駅周辺の様子を見ながら、歩いています。
市内電車が走っている様子も見ることができました。
明日からの社会の学習で、分かったことをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科校外学習3

富山市役所展望塔に行きました。
あらゆる方角に目を向け、見えたものをメモしています。
富山城や富山駅、ファボーレも見えました。
「学校の屋上から見える景色と全然違う」と、驚く声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科校外学習2

ますのすしミュージアムに行きました。
実際に魚をさばいている様子や塩を振っている様子を見ることが出来ました。
ビデオでますのすしの歴史や作り方も分かりました。
たくさんメモをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科校外学習1

社会科校外学習に出かけました。
朝、校長先生や杉原小学校に「いってきます」のあいさつをして、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お楽しみ集会

今日ののびのびタイム、係の子が準備した集会が開かれました。
とても楽しそうにゲームに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 水やり

自分の育てている植物の水やりや観察を朝と帰りにしています。
少しずつ成長していることを喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741