最新更新日:2024/06/14
本日:count up80
昨日:103
総数:791472

3年生 音楽

音楽の授業が始まりました。
自己紹介をしたり、新しい曲を聴いたりして、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 リズム

音楽では、リズム打ちの学習をしています。
友達の手拍子をまねして、いろいろなリズムを打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

図工の時間に水彩を使いました。
筆の使い方をみんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 久しぶりのタブレット

3年生になって、初めてタブレットを使いました。
ログインの仕方を友達と教え合っていました。
画像1 画像1

3年生 タブレットで確認しよう

理科で春の生き物を探しに行きました。
行く前に、タブレットで教科書のQRコードを読み込み、動画や写真で名前を確認しました。
外に出ると、「あ、さっき見た花だ」「なんて名前か教科書で調べよう」と興味津々な様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 丁寧なノート

今日は新しいノートを使っての授業です。
自分の考えやまとめを、どの子も丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

春の生きものを探しにいきました。
チューリップやタンポポ、ダンゴムシなど、いろんなものを発見していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

並べられた玉の数を工夫して求めました。
2年生で学習したことを生かして、たくさんの考えを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食

昨日から、給食が始まりました。
今日は、みんなが好きなバナナがでました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 初めての理科

3年生で初めて学習する理科を行いました。
グループで、春に見る生き物をホワイトボードに次々と書き出しました。
次は実際に探しに行けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741