最新更新日:2024/06/28
本日:count up183
昨日:255
総数:793496

3年生  6年生さん、ありがとう

 昨日、運動会でお世話になった6年生さんに感謝の手紙を渡しに行きました。「ありがとう」と受け取ってくれた6年生さんの笑顔に、手紙を渡した子供たちも笑顔になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  運動会の振り返り

 全員で、運動会の振り返りを伝え合いました。
「80m走は○位だったけど、教えてもらった腕の振り方ができたので、これからも腕の振り方を意識して走りたいです」「杉の子タイフーンで、4年生と息を合わせて走ることができました。でも、1位をとれなくて悔しかったので、4年生になったらリベンジしたいです」など、今後の自分に繋げていこうと考える姿が多く見られ、成長を感じました。
 ご家庭でも、ぜひ今日のお子様の頑張りについて聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  運動会 杉の子タイフーン

 4年生と力を合わせ、ベストを尽くして走る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  運動会 80m走 その1

 1〜3番目の走者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  運動会 80m走 その2

 4〜6番目の走者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  運動会 80m走 その3

 7〜8番目の走者です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  運動会 集合写真

画像1 画像1
 運動会のスローガンを確認し、一人一人が目当てをもって運動会に臨みました。

3年生  外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「What's your name?」「How are you?」のやり取りに慣れてきたので、ゲームを楽しみました。自分の気分を英語でどう表現すればいいのか、分かってきたようです。

3年生  朝のパワーアップ運動

 今朝のパワーアップ運動は、グラウンドで思い切り50mを走り、運動会に向けて練習していました。1限の体育でも、よりよい走り方を伝え合ったり、自分の走るフォームを動画で確認しました。本番で、練習してきたことを発揮できるよう、温かい応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  運動会予行 80m走

 全員が、一生懸命走っていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741