最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:187
総数:793506

3年生  係活動

 それぞれの係で、自分の特技や好きなことを生かしながら楽しく進めています。係活動の終わりには、活動した内容と、クラスのみんなへのお知らせを必ず伝え合って、情報を共有しています。
画像1 画像1

3年生  プール学習 3回目

 プール学習の回を重ねる度に、「ビート板がなくても泳げたよ」「25m泳げたよ」など、嬉しい言葉が聞こえてきます。友達に応援してもらい、一人一人が勇気を出して挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  書写の学習

 筆の持ち方に慣れてきました。今日は、「たて画」の書き方に気を付けて書きました。始筆を上手に書ける子供が増えてきました。
画像1 画像1

3年生  理科

画像1 画像1
「風やゴムの働き」の学習が始まり、ワクワクしながら必要な部品を組み立てていました。

3年生  2回目のプール学習

画像1 画像1
 今日は、最初からイルカコースとラッココースに分かれて学習しました。自分たちできびきと準備体操をしたり、元気よくバディ確認を行ったりして、主体的に取り組んでいます。

3年生  朝のパワーアップ運動

 今朝は、3年生が50m走のコースの割り当てだったので、朝の準備を素早く済ませて、進んで走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  かげふみおに

 学級でハッピーなことがあると入れているビー玉貯金が貯まり、みんなでやりたいことの1つの「かげふみおに」を初めてやってみました。実際にやってみた後、みんながスマイルになるために、どのようなルールにすればよいか話し合いました。「捕まえるのが大変だったから、鬼の人数を増やしたらいい」「暑いから、時間を前半と後半に分けて、お茶を飲んで休憩できるようにするといい」など、建設的な意見がたくさん出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  みんなでドッジボール

 先日、誕生日だった子のリクエストで、今日ののびのびタイムに、クラスのみんなでドッジボールをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  体育 プール学習

 3年生になって初めてのプール学習を行いました。水を掛け合ったり、潜ったりして楽しみました。次回からは、コース毎に分かれて進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生  体育 体力テスト

 今日は、反復横跳びと上体起こしに挑戦しました。協力して回数を数えたり、「がんばれ」と声を掛け合ったりしていました。2年生のときよりも、記録が伸びた子供が多くいました。上体起こしは、今度再チャレンジするので、ぜひご家庭でも練習してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741