最新更新日:2024/06/02
本日:count up36
昨日:81
総数:789150

4年生 おいしいおにぎり

今日は、5年生さんが地域の方と一緒に育てたお米でつくった特別おにぎりが配られました。
給食前のぺこぺこお腹においしいお米の味が口いっぱいに広がってみんなにっこり。
お米を作ってくれた5年生や地域の方、おにぎりを握ってくださった調理員さんたちに感謝して完食しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 下絵

 今日は、下絵を板に写しました。次は、いよいよ彫りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 係活動

このクラスでの係活動も今学期がラスト。
思い残すことがないよう、一生懸命活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 実行委員会

6年生の卒業を祝う会に向けての実行委員会が開催されました。
各クラスの代表が、伝達事項をしっかりと確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 スライドショーを作ろう

この2年間の自分の成長について作文にまとめました。
よりわかりやすく伝えるために、作文に合わせたスライドショーを作成中です。
慣れないパソコン作業ですが、得意な友達が優しく教えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 原稿と向き合って

画像1 画像1
 来週の発表会の個人練習をしています。一人一人が作った発表原稿と向き合い、自分の言葉で伝えられるように準備をします。
画像2 画像2

4年生 パンフレットを使って

 各市町村から出されている観光用パンフレットの電子データを見て、富山県の特色について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 上達してきています!

 今日の体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 交通安全教室

 交通安全教室が行われました。警察署の方より反射材をいただき、反射材の効果について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ものの凍り方

理科室での実験にもだいぶ慣れてきました。
今日は前回うまくいかなかった水を凍らせる実験のリベンジです。
果たしてうまくいくのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 卒業を祝う会
3/4 登校班新旧班長会議
3/5 地区童心会14:25下校・縦割り清掃最終日
3/8 清掃強化週間

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741