最新更新日:2024/06/21
本日:count up75
昨日:210
総数:792234

4年生 社会「先人の努力を考える」2

 引き続きご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科「先人の努力を知ろう」

 用水を開発した先人の努力を知ることで、今後の学習における発言や思考がさらに豊かになると考え、用水堀りの疑似体験をしました。
 「2m掘る!」「みんなが入るような穴を掘る」と意気込んでいた子供たちですが、掘り進めることに硬くなる地盤や土砂、水の噴出により、思うように作業が進みません。
 今回体験して分かったこと、感じたことを、これからの学習に役立てて欲しいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 杉の子マラソンへ向けて

 運動会の熱戦の興奮が冷めやらぬ中、4年生は11月の杉の子マラソンに向けて始動しました。はじめに、コースを試走し、走路を確認。その後、女子、男子の順に800mを走りました。今後も、朝のPU運動や体育の時間に練習を重ね、体力・持久力の向上を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 運動会リレー2

全員が全力を出し切れた一日となりました。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会リレー1

全員リレーは、今まで何度も練習を重ねてきました。
最後までバトンを落とすことなく、走りきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会玉入れ2

3年ぶりの玉入れでしたが、どの団も必死に玉を投げ込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 運動会玉入れ1

秋晴れの中、運動会を行いました。
4年生はまず玉入れからスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 最後の練習

運動会前最後のリレー練習を行いました。
明日の本番で100%の力を出せるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ギコギコ

のこぎりを使っての作品作りを始めました。
細かなパーツも協力しながらうまく切れているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 係のイベント活動

 2学期に編制した新しい係。これまで、体育の時間の準備運動やオリジナル宿題プリント作成等、それぞれ係としての仕事に取り組んできた子供たち。
 各係では、楽しい学級づくり・仲間づくりを広げるためのイベント活動も企画しています。初回の今日は、イラスト係が「背中に書いた文字を当てるイラストリレー」、お笑い係が「ショートコント」を企画・運営しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 清掃強化週間
3/11 避難訓練
3/12 卒業式練習1

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741