最新更新日:2024/06/14
本日:count up75
昨日:103
総数:791467

4年生 音楽会でお世話になった方へ感謝の気持ちを表そう

 歌声のレベルアップや伴奏で今までお世話になった方々へ感謝の気持ちを表そうと計画を立てています。

画像1 画像1

4年生 総合的な学習の時間

 杉の子サミットを行うことを目指して、気になる環境問題について調べたり、自分の考えをまとめたりしていました。
画像1 画像1

4年生 パートリーダーの自主練習

 朝のマイタイムの時間にパートリーダーが集まって、音楽会で説明する言葉の練習を大きな声で何度も行っていました。
画像1 画像1

4年生 外国語活動

 アルファベットの小文字が読めるようになることを目当てに、アルファベットカードを並べたり、カルタをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽会に向けて衣装を着ました

 衣装を着て、バンダナを付けました。音楽会の雰囲気になってきました。
画像1 画像1

4年生 理科(実験の結果を発表しました)

 グループ毎にまとめた紙を見せながら、実験結果を発表しました。他のグループの発表に聞き入っていました。
画像1 画像1

4年生 国語(クラスのみんなで話し合って決めよう)

 たくさんの意見が出て、司会者も意見をまとめながら話し合いができました。
画像1 画像1

4年生 理科の実験のまとめ(竹組)

 水の中に氷が入ったビーカーの周りにできる水滴の正体を調べるために行った実験の結果をグループごとにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 のこぎりで木を切れるようになりました(松組)

 安全な切り方で木を切りました。何回も切るうちにとても上手に切れるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽発表会に向けてステージ練習をしました

 初めてステージ練習をしました。ひな壇に乗って動きの確認をしたり、歌ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式全体練習
3/17 1〜4年・6年13時20分下校 5年14時30分下校
3/18 卒業証書授与式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741