最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:88
総数:791483

4年生 ガラス美術館・市立図書館への校外学習

 ガラス美術館・市立図書館へ行ってきました。ガラス美術館では、様々な色や形、大きさの作品を鑑賞しました。子供たちは「自分はこんな風に見えたよ」と感じたことを話し合いました。また、市立図書館では普段は入れない閉架や貸し出し機器や返却カウンター等、いろいろな場所を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 初めてののこぎり

 図画工作科では、のこぎりの使い方を学びました。使い方に気を付け、怪我をしないよう丁寧に木材を切っていきました。来週からのこぎりと金槌を上手く使って、作品に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 区域連合音楽会

 4年生の子供たちが区域連合音楽会に出演しました。初めての大きな会場で緊張しましたが、今まで練習してきた成果を発揮し、迫力あるクラッピングと美しい歌声を婦中ふれあい館に響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 親子活動

 10月21日(土)に四季防災館にて4年生の親子活動を行いました。子供たちは社会科の学習で学んだ災害についてを思い出しながら、楽しく活動に取り組んでいました。準備をしてくださった学級委員さん、参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生  鉄棒の練習

 体育科では、鉄棒の練習をしました。クロームブックで新しい技、挑戦したい技の動きやポイントを確認しながら、進んで取り組みました。
画像1 画像1

4年生  自分の力を伸ばすマイタイム

 朝のマイタイムでは、体育館を走って体力を高めたり、連合音楽会に向けてピアノや鍵盤ハーモニカ、手拍子の練習をしたりしました。目標を持って自分の力を伸ばそうと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生  ありがとうを伝える手紙

 図画工作科では、ありがとうを伝える手紙を作りました。送った相手が喜んでくれるよう楽しい仕掛けを考えながら、工夫してカードを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 連合音楽会に向けて

 音楽科では、連合音楽会に向けて合唱練習をしています。美しい歌声を届けられるようにがんばっています。
画像1 画像1

4年生  受賞伝達

 チャレンジスーパーちびっ子や柔道の大会で活躍した子供たちの受賞伝達を行いました。堂々とした態度で校長先生から賞状を受け取りました。夏休みもいろいろなことにチャレンジしていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生  宿泊学習(呉羽青少年自然の家)1

 6月21日、22日に初めての宿泊学習を行いました。1日目の午前中は、入所式、オリエンテーションを行った後、森の動物オリエンテーリングを行いました。班のみんなで地図を確認しながら、協力してポイントを探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 クラブ活動
1/17 ファミリータイム
1/18 避難訓練
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741