最新更新日:2024/06/28
本日:count up149
昨日:255
総数:793462

4年生 マイタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で、久しぶりに「シャトルラン」をしました。運動会の後は体力テストが待っています。少しずつ練習を始めています。

4年生 宿泊学習 リーダー決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 宿泊学習まで、1か月を切りました。今日は、活動リーダー、美化リーダー、保健リーダー、食事リーダーを決めました。自分の役割を理解し、楽しい宿泊学習にしていきたいです。

4年生 図工

 図工では、「コロコロガーレ」をしています。でこぼこなコースを作ったり、トンネルを作ったりと、工夫を凝らして製作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 折れ線グラフの学習を「自由進度」で進めています。「一人で」「友達と」「先生と」の中から自分で選択し、自分の行動に責任をもって学習をしています。「楽しくできた」「難しかった」などと振り返っていました。

4年生 PU運動

 運動会に向けて、朝のマイタイムに徒競走の練習をしています。0.1秒でもタイムを縮めようとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

 国語では、「アップとルーズで伝える」の学習をしています。「アップ」と「ルーズ」それぞれの特徴を生かして、杉原小学校のお気に入り・じまんの写真を撮っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 宿泊学習に向けて

 宿泊学習のスローガンを決めるために、宿泊学習でJump!したいことを話し合いました。3つの力と照らし合わせながら真剣に考えている子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

 体育では、グラウンドでハードル走をしました。徐々に飛ぶリズムをつかみ、スピードを上げながら走れるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写

 書写の学習では、「林」という漢字を毛筆で書いています。左右の「木」で線の長さや、とめ、はらいが違うことに気付き、そのポイントに気をつけながら書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年目標を受けて、学級目標を決めました。自分のジャンプを考えて写真を撮ったり絵を描いたりして仕上げました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 尿検査(2次)
5/23 尿検査(2次予備)
5/25 運動会
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741