最新更新日:2024/06/28
本日:count up143
昨日:255
総数:793456

4年生 音楽

 音楽では、「いろんな木の実」の合奏をしています。楽器や歌、ダンスを友達と楽しみながら行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工

 図画工作科では、「色合いひびき合い」という学習をしています。画用紙においた絵の具を指で混ぜあわせ、色の混ざる様子を見るのを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

 算数の授業では、計算のスキルをアップさせるために、マス計算に取り組んでいます。少しずつマスが増えていきますが、昨日の自分よりも速く計算できるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

 国語科では「新聞をつくろう」の学習をしています。宿泊学習でのニュースを見出しやレイアウトを工夫して制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

 今日はシャトルランを行いました。3年生の時の自分の記録を超えられるように一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

 理科では「電流のはたらき」について学習しています。乾電池で動く車を組み立て、走らせました。「乾電池の向きを変えると、逆向きに走る!」などと、考えながら車を走らせていました。
画像1 画像1

4年生 総合

 総合的な学習の時間で行っている「チャレンジSDGs」では、ごみに焦点を当てて学習を進めています。今日は教室のごみ箱にはどのようなものが捨てられているか観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 マイクプラスチック出前授業

 今日は富山県環境科学センターの方をお招きして、マイクロプラスチックについて学習しました。富山湾にもたくさんのマイクロプラスチックがあると知り、驚いた様子でした。クイズや実験を通して楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 自転車交通安全教室

 今日は、自転車交通安全教室がありました。交通ルールについて教えていただいた後、実際に交通ルールに気をつけながら、自転車を運転しました。ハンドルは左からかけることや、右後ろを確認することなど初めて知ったことが多く、これから自転車に乗るときに気をつけたいと振り返りました。
 保護者の皆様、自転車の搬出入のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 陸上教室

 今日は陸上教室がありました。体を大きく動かしてじゃんけんをしたり、競争をしたりと楽しみながら速く走るコツを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741