最新更新日:2024/06/02
本日:count up31
昨日:81
総数:789145

5年生 3学期に向けて

 2学期終業式です。
 今学期は、運動会やブレイブハート体験学習会、社会見学など、行事や体験学習がいろいろありました。
 これらの体験を通して、友達との関わりや5年生としての自覚も高まってきました。
 3学期も、子供たちの活躍が楽しみです。
 みなさん、よいお年をお迎えください。あとがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 2学期を振り返って3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に、ちょこっとボランティアをしている子供たちの姿が見られました。通称「ちょボラ」です。
 廊下や階段等、きれいになって気持ちがいいです。

5年生 2学期を振り返って2

 パワーアップ週間が終わりました。
 各クラスでパワーアップノートコンテストを行い、大賞やアイディア賞、ていねい賞を投票しました。
 子供たちは、互いのノートのよさを見つけていました。
 また、係の人が賞状を作り、渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 2学期を振り返って

 外国語の時間に、友達にクリスマスカードを書き渡しました。
 相手や自分の名前もローマ字で丁寧に書きました。カードを渡した相手も喜んでくれ、うれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 2学期末清掃

長かった2学期も最後の日となりました。
終業式後、教室やトイレ、玄関等の掃除をしました。
普段出来ないようなところも、汚れを見つけて、丁寧に掃除をしていました。3学期も気持ちよく過ごせそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お掃除応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、清掃の時間、グループごとに2年生の所に行き、一緒に清掃をしています。子供たちは、リーダーシップを発揮したり、一生懸命清掃をしたりしていました。
 3学期途中からは、5年生が6年生に代わり、リーダー的な役割を果たしていきます。今から、一つ一つ経験を積んでいます。

5年生 表彰式

校長室で表彰式がありました。
5年生からは、思考大会と防火ポスターの優秀者が表彰されました。4年生からは、テコンドーの大会で優勝した人が表彰されました。
おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ソフトバレーボール

 体育の時間に、ソフトバレーボールをしています。今日は、2学期最後の体育です。トーナメント戦を行いました。
 ソフトバレーボールにも慣れ、ボールがつながるようになってきました。また、作戦を考えてゲームをしているグループも出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 この頃の様子3

 雪が降ってきました。
 寒くなってきましたが、子供たちは元気に過ごしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 この頃の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書初大会にそなえて、書初めの練習をしています。今年度は「水清き里」と書きます。子供たちは、字のバランスや筆遣い、墨のつけ具合などに苦労していましたが、熱心に取り組んでいました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 清掃強化週間
3/11 避難訓練
3/12 卒業式練習1

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741