最新更新日:2024/06/03
本日:count up87
昨日:81
総数:789201

5年生 人権週間

今日から人権週間が始まりました。
DVDを見て、いじめについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学級会議

クラス全員が時間を守るためにどうしたらいいかを議題にして、学級会議を開きました。
みんなが気持ちよく過ごすために、意見を出し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

タッチバレーボールをしています。
声をかけ合いながら、パスを回していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ファミリータイム

ファミリー班のみんなと楽しく活動していました。
画像1 画像1

5年生 算数

平行四辺形の面積を求める公式が使えるかをみんなで考えていました。
画像1 画像1

5年生 給食の片付け

 どのクラスも、残さずきれいに食べています。片付けも、食器やゴミなど、きちんと整えられています。
画像1 画像1

5年生 図工の学習

 図工科の「消してかく」の学習も、終盤に入ってきました。動物や植物など、羽や毛並みに沿って、消しゴムで消すなど、工夫が見られます。もうすぐ、完成!楽しみです。
画像1 画像1

5年生 理科の授業

画像1 画像1
学期末になりました。理科では、2学期に習った学習の復習や単元のまとめをしています。
たくさんの学習をしましたが、楽しく実験をしたり、そこから考えをまとめたりしました。がんばっています。

5年生 算数

平行四辺形の面積の求め方を考えています。
グループの友達と考えを出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 清掃の時間

 ファミリー清掃の時間です。学校の中の様々な教室や廊下等で、子供たちは清掃に励んでいます。5年生も、掃いたり拭いたりとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式練習2・6年生給食最終日・1〜4年、6年13:00下校 5年14:45下校
3/19 卒業式(在校生は5年生のみ参加)
3/20 (祝)春分の日
3/23 1〜5年生給食最終日

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741