最新更新日:2024/06/24
本日:count up41
昨日:167
総数:792904

5年生 この頃の様子

 国語科で、季節の言葉の学習をしています。清少納言が書いた「枕草子」に秋の様子を表した文章があり、5年生で音読をしています。
 4年生の子供たちも、同じ音読にチャレンジしました。5年生も4年生も、互いに張り切って取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 この頃の様子2

 運動会で、学年別リレーがあります。各団でリレーの走順を話合いました。実際に、走りながら、ベストな走順を決めていきたいと思います。
画像1 画像1

5年生 理科実験の結果

 前回、理科で、流れる水のはたらきの実験をしました。今日は、そのときの様子を思い起こして、流れる水の様子や土の様子など、模造紙にかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 この頃の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のパワーアップ運動の時間に、グラウンドで50メートル走の練習をしました。もうすぐ、運動会。練習にも力が入ります。

5年生 理科

金曜日の実験を班のみんなでまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、玉入れの練習をしました。
久しぶりの玉入れに苦戦しながらも、各団力を合わせていました。

5年生 学年集会

10月の体験学習会に向けて学年集会を開きました。
みんなで協力したり、安全や衛生に気をつけたりするためにできることを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 友達

今日は、友達に優しくしてもらったことや、言われて嬉しかったことなどを出し合いました。
「知らないうちに友達がいいことを言ってくれているんだな」、
「自分も友達をまねして優しい行動や嬉しくなる言葉を言ってみようと思った」などと、感想を言っていました。
ほかほか言葉を大事にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 応援練習 黄団

引き続きご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 応援練習 青団

 引き続きご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 (祝)春分の日
3/23 1〜5年生給食最終日
3/24 修了式11:50下校
3/25 学年末休業(〜4月5日)

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741