最新更新日:2024/06/03
本日:count up87
昨日:81
総数:789201

5年生 ファミリータイム

今日は、ファミリータイムがありました。
毎日一緒に掃除をしている仲間と遊びを通して仲を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 いきいきタイム

朝のいきいきタイムでは、マラソン大会に向けて、走っています。
体力づくりをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科新聞

 社会科の「自動車をつくる工業」では、学習のまとめに入りました。子供たちは、「自動車づくりのくふう」「これからの自動車」など、項目に沿って新聞つくりを行い、学習のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数の時間

画像1 画像1
 算数では、今日から「平均」の学習に入りました。5つのジュースの量の平均を出すにはどうしたらよいか、班ごとにボードに書いて発表しました。

5年生 体験学習に向けて2

ハロウィンの班のテーマを決めて、衣装作りを始めました。
すぐに作り出す子、どんな衣装にしようかと悩みながら取り組む子など様々です。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1

5年生 体験学習会に向けて

体験学習会に向けて、準備をしています。
今日は、班ごとに衣装づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ブレイブハート体験学習会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体験学習会に向けて、今日は班の目当てを決めたり、カレーに入れる食材を考えたりしました。楽しそうです。

5年生 はじめての調理実習4

 おなかがいっぱいになりました。次は、片付けです。鍋やお皿を洗ったり拭いたりしました。チームワークです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 初めての調理実習2

 ご飯が炊けました。
 味噌汁も出来上がりました。やったー!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 初めての調理実習5

 鍋を洗う人、拭く人、元の場所に食器を戻す人。みるみる片付いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741