最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:210
総数:792161

5年生 家庭科 おいしいお茶をいれるために

画像1 画像1
画像2 画像2
班の人数分のおいしいお茶をいれるには、どうしたらよいかを班で相談しました。

次の家庭科では、お茶をいれる予定です。

5年生 外国語の授業 松組

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語の授業では、爆弾ゲームで大盛り上がりです。

5年生 社会の学習 松組

画像1 画像1
画像2 画像2
社会では、地球儀の見方や、世界の国々について学習しています。

国旗を手がかりに国名を考えました。
友達と教え合いながら、学習を進めます。

5年生 理科の学習 竹組

画像1 画像1
画像2 画像2
5年竹組の6時間目の学習は、理科です。

くもの様子の観察の仕方を学習しています。

5年生 書写の時間 松組

画像1 画像1
画像2 画像2
心と姿勢を正して書写の時間です。

丁寧に線をなぞって、美しい字の基礎をつくります。

5年生 そうじもがんばる5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの分担場所に分かれて清掃を行います。

どの清掃場所でも「どうしたらきれいになるかな」「次は、何をしたらよいかな」と考えながら働く姿が見られました。

5年生 50m走 4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
少しでも50m走の記録を伸ばそうと、念入りにそして楽しく準備体操に取り組みます。

一生懸命に走る姿がたくましい。さすが、高学年。

5年生 4月6日始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月6日は、クラス替えがありました。

学級の名簿を張り出した玄関では、興味津々で名簿を見つめる子供たちの姿がたくさんみられました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741