最新更新日:2024/06/14
本日:count up41
昨日:103
総数:791433

5年生  久々のプール!

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達と励まし合い、少しでも水に慣れようと頑張っています。

5年生  「のぞいてみると」鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 ライトを色々な方向から照らして友達の作品を鑑賞しました。箱の中の世界に、夢中になって見ている子供たちです。お家では、ぜひ暗闇+光で味わってみてください。

5年生  得意芸ショー

画像1 画像1
画像2 画像2
 集会委員会企画の「得意芸ショー」がありました。みんなの前で披露するのはとても緊張すると思いますが、堂々と発表することができました。2学期も挑戦したいですね!

5年生  のぞいてみると

 光が差し込む様子をたしかめながら制作しています。完成が楽しみです。
画像1 画像1

5年生  上手になったよ

 練習を繰り返し、最初はうまくできなかった玉結び、なみぬい、玉留めも上手にできるようになりました。夏休みには、「ぞうきんを手縫いする」という宿題がでます。学習を生かしましょう。
画像1 画像1

5年生  高学年として

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童集会では、集会委員としてステージで堂々と話す姿や、集団づくりで進んで他学年と関わる姿を見て、成長を感じることができました。よい手本となっています。

5年生  プール学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分たちで一生懸命清掃した後のプールに、気持ちよく入ることができました。

5年生  敬老会

画像1 画像1
画像2 画像2
 杉原地区の敬老会に参加し、「杉の子のうた」を披露しました。地域の方も歌ってくださり、5年生はとても嬉しそうでした。練習の成果を発揮することができて、よかったですね。

5年生  暑さをふっとばせ&日本語名人達成おめでとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月の日本語名人に全員クリアしたお祝いと、学校の中で(おそらく)最も気温が高い教室で過ごしている自分たちに涼をもたらそうと、アイス爆弾を使った集会をしました。集会係さん、ナイスアイディアでした!

5年生  敬老会の練習

 杉原地区敬老会を日曜日に控え、今日は全体の通し練習を行いました。子供たち同士でアドバイスを送り合い、よりよいアトラクションになるよう頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 クラブ活動
2/20 避難訓練
2/21 学校運営協議会
ファミリータイム
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741