最新更新日:2024/06/13
本日:count up205
昨日:190
総数:791032

6年生 虹プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜下級生に虹を架け、歌声を届けよう〜
のびのびタイムに、下級生に向けて合唱曲の発表をしました。子供たちの振り返りを読んでいると、「緊張したけれど、これまでよりも声を出せていたと思う」「ピアノの音や友達の声を聞いて歌えたけれど、まだまだうまく歌えると思う」「卒業式に向けてもっと練習して、今以上の歌声を聴いてもらいたい」等と、卒業式に向けて気持ちを高めていました。

6年生 虹プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「下級生に虹を架けよう」。今日は、4年生と関わりました。景品を準備するなど、喜んでもらえるように工夫して行っています。

6年生 虹プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「下級生に虹を架けよう」。のびのびタイムに、3年生と関わりました。スタンプカードを作って、多くのお店に来てもらえるように、呼びかけています。

6年生 虹プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「下級生に虹を架けよう」。のびのびタイムに、2年生と関わりました。今日も、喜んでもらえるようにがんばっています。

6年生 虹プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「下級生に虹を架けよう」。今日は、のびのびタイムに1年生と関わりました。どのコーナーも、1年生に喜んでもらえるように、工夫したり声をかけたりしていました。

6年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館にひな段を設置しました。朝から働き者の子供たちが、協力して取り組んでいました。

6年生 卒業を祝う会 黄団の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「各学年が準備してきた内容のどれもが楽しかった」と、子供たちはうれしそうに振り返っていました。

6年生 卒業を祝う会 青団の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下級生から「挑戦状」を受け取り、勝負をしたり全員で一つの活動に取り組んだりしていました。

6年生 卒業を祝う会 白団の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの場所でも、楽しそうに活動しています。

6年生 卒業を祝う会 赤団の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生を中心に、1〜5年生が協力して卒業を祝う会を開いてくれました。6年生の子たちも楽しそうでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 避難訓練
3/12 卒業式練習1
3/15 安全点検
3/16 卒業式予行

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741