最新更新日:2024/06/03
本日:count up81
昨日:81
総数:789195

6年生 4/30(木) レベルアップ問題の答え

画像1 画像1
最初に缶ジュースを「200本」もらいます。
まず、その200本を飲み切り、お店へ空き缶を持って行くと、新たに
「40本」(200➗5=40)もらえます。
次に、交換してもらった40本を飲み切り、お店へ空き缶を持って行くと、新たに「8本」(40➗5=8)もらえます。
さらに、交換してもらった8本を飲み切り、お店へ空き缶を持って行くと、新たに「1本」(8➗5=1あまり3)もらえます。※あまりの3本では、交換してもらえませんね。
よって、「 」の数を計算すると、答えは249本になります。
イメージできたかな?

6年生 4/30(木) レベルアップ問題

画像1 画像1
6年◯組のBさんは、商店街のくじ引きで3等が当たり、缶ジュースを
200本もらいました。さらに、特典としてこの缶ジュースの空き缶を
5本集めると、お店で新しい缶ジュース1本と交かんしてもらえます。
Aさんは、最大で何本缶ジュースを飲めるでしょうか?

6年生 4/28 (火) レベルアップ問題 答え

画像1 画像1
1本の直線を折り目にして二つ折りにしたとき、両側の部分がぴったり重なるから、「ある」のグループに共通しているのは、『対称の軸』があるということですね!

6年生 4/28 レベルアップ問題

画像1 画像1
先生が名前に関するクイズを出しました。
「ある」のグループに共通することは何か考えてみましょう。
また、共通点が分かった人は、自分の名前がどちらのグループに入るか
考えてみましょう。
〈ヒント〉算数の学習を思い出してみよう!

5・6年生 4/27(月) レベルアップ問題11の答え

画像1 画像1
今日のレベルアップ問題は、どうでしたか?
難しかったかな?

また、明日の問題をお楽しみに!
画像2 画像2

5・6年生 4/27(月) レベルアップ問題11

画像1 画像1
高学年のみなさん!おはようございます!
元気にしていますか?

今日のレベルアップ問題です。チャレンジしてみよう!
他の学年の問題にもチャレンジ!

上:5年生 下:6年生
画像2 画像2

6年生 4/23 クイズの答え

画像1 画像1
Aさんの家はマンションの10階ですが、家に帰るときに8階でエレベーターを降りるのは、「Aさんは、まだ背が低く、10階のボタンに手が届かないからです。だから、手が届く8階のボタンを押して行けるところまでエレベーターに乗り、8階から10階までは階段で行く」ということです。
みなさん、体はなまっていませんか?「みんなでチャレンジ3015」で紹介されている運動の中から、家の中でもできることを見付けて取り組み、健康な体づくりに努めましょう!
画像2 画像2

6年生 4/23 レベルアップクイズ

画像1 画像1
Aさんは、12階建てのマンションの10階に住んでいます。Aさんが出かけるときは、エレベーターで1階まで下りますが、家に帰るときは8階までエレベーターで行き、そこから階段を使って10階まで行きます。
なぜでしょう?

6年生 4/21 レベルアップ問題 答え

画像1 画像1
忘れていた人は、自主学習ノートにかいてみましょう!

6年生 4/21 レベルアップ問題

画像1 画像1
社会科の復習問題に挑戦してみましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式練習2・6年生給食最終日・1〜4年、6年13:00下校 5年14:45下校
3/19 卒業式(在校生は5年生のみ参加)
3/20 (祝)春分の日
3/23 1〜5年生給食最終日
3/24 修了式11:50下校

配付文書

杉の子だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741