最新更新日:2024/06/24
本日:count up80
昨日:153
総数:792776

6年生 運動会に向けて(青団・黄団)

画像1 画像1
画像2 画像2
「下級生を引っ張るには、前に出る自分たちが堂々と演技しないといけない」と4役を中心に活動しています。

6年生 運動会に向けて(赤団と白団)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会予行を踏まえて、学年で応援合戦の確認をしています。

6年生 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太鼓と旗手を担当する子供たちは、個別に練習しています。叩き方を見合ったり、旗の振り方を教え合ったりしています。

どうしようか?

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生の団体競技「綱引き」に向けて、各団で並び方や作戦を考えています。

6年生 校長先生と

画像1 画像1
画像2 画像2
 白インクを使って、自由に絵を描く楽しい時間。個性がきらりと光る作品が揃いました。大忙しの6年生にとっては、とてもよいブレイクタイム!ありがとうございます。

6年生 貴重な時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて、応援練習が本格的に始まりました。放課後には、5年生の応援リーダーも集まり練習を行っています。本番までの貴重な練習時間を大切にしようと、きびきび動く6年生が増えてきました。
 練習後には、自分たちから進んで先生方にアドバイスをもらいに行く姿も。

結団式(赤団・白団)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、のびのびタイムに赤団と白団が、昼に青団と黄団が場所と時間を分けて結団式を行いました。

結団式(青団・黄団)

画像1 画像1
画像2 画像2
結団式では、団の目当てについて話したり、団活動で大切にしてほしいことを伝えたりしました。

6年生 1年生さんフォロ−

画像1 画像1
画像2 画像2
 一人一台端末の設定をするお手伝いに行きました。1年生さんに優しく接する6年生を見て、関わり方がとても上手だと感心しました。

6年生 団活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、それぞれの団が目指す姿や、みんなの心を一つにまとめるスローガンづくり等、団ごとに話し合って決めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 3・4年SDGs講演会
3/8 卒業を祝う会(青団)
全校5限下校
3/9 5年SDGs講演会
3/10 卒業を祝う会(黄団)
3/11 6年SDGs講演会

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741