最新更新日:2024/06/24
本日:count up85
昨日:153
総数:792781

6年生 教え合う姿

画像1 画像1
画像2 画像2
 6松の音楽です。自然に友達同士で見合える隊形になったり、ていねいに教え合ったりする子供の姿がすてきでした。

6年生 くるくるクランク

画像1 画像1
画像2 画像2
 クランクの仕組みを生かして思い描いた世界を表しました。ダイナミックな構成がたくさん見られます。個別懇談会の際には、ぜひお子さんの作品を動かしてみてください。

5・6年生 陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表児童が、今週末にある陸上大会に向けて現地練習を行いました。学校のグラウンドとは違う環境・雰囲気での練習に、子供たちは意欲的に取り組んでいました。

6年生 教え合って

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業では、「ラバーズコンチェルト」の合奏に取り組んでいます。初めて使う楽器に挑戦する人がたくさん!互いに教え合いながら、1小節でも多く進もうとがんばっています。

6年生 租税教室

画像1 画像1
 税理士の先生をお迎えして、租税教室を行いました。自分のくらしと税金とのつながりをたくさん見付けた子供たち。日本が借金をしているという事実に、とても驚いていました。

6年生 係活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 スーパーミラクルレジェンド係は、体力を楽しくつけようと、「動物リレー」を企画しました。みんなうさぎやくま等になりきって、楽しく活動しました。

6年生 係活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
 忙しい合間を縫って、みんなの学級生活がよりよくなるような活動をしています。学習係さんは、楽しみながら取り組めるプリントを作成したり、漢字クイズを出したりしました。

6年生 使う前よりも美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で使った用具や場所の掃除・片付けを行いました。最高学年として、使わせてもらった物や場所を前よりもきれいに整える習慣を大切にしてほしいと思います。

5・6年生 陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上大会に向けて、放課後練習が始まりました。今日は、基礎的な動きを確かめる運動を中心に体を動かしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741