最新更新日:2024/06/05
本日:count up26
昨日:188
総数:789711

6年生 1年生さんフォロ−

画像1 画像1
画像2 画像2
 一人一台端末の設定をするお手伝いに行きました。1年生さんに優しく接する6年生を見て、関わり方がとても上手だと感心しました。

6年生 団活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、それぞれの団が目指す姿や、みんなの心を一つにまとめるスローガンづくり等、団ごとに話し合って決めています。

ベストを目指して!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズムよくボールの間をドリブルでかけ抜けていきます。自己ベストが出せるように、みんながんばっていました。

がんばるぞー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
競技を前に、スタッフの方に声をかけられました。緊張する中、みんなで「がんばるぞー!」とかけ声をかけ、それぞれの競技に向かいました。

練習の成果を出せますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年生の代表児童が、チャレンジ・スーパーチビッ子に参加しました。受付を済ませ、競技に向けて準備をしています。

6年生 ファミリータイムに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回目のファミリータイムに向けて準備を進めています。どんな「目当て」にするか仲間と相談したり、1年を通しての自分の目当てを考えたりしています。

6年生 たくさんの先生

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語、理科、算数、家庭科、音楽、書写の授業は、それぞれ担任以外の先生方にも協力を頂いています。たくさんの先生方との授業を通して、刺激を受けてくる子供たち。毎日新しい発見がありそうですね!

6年生 黙々と

画像1 画像1
画像2 画像2
国語と理科の学力調査問題に取り組んでいます。昨年度までの自分自身の学びを確かめるテストに、子供たちも真剣に臨んでいました。

6年生 委員会活動に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から、今年度の委員会活動が始まります。
初回の委員会に向けて、6年生のメンバーで集まり、一人一人がどんな思いをもってこの委員会を希望したのかを話したり、役割を決めたり、委員会活動の流れを確かめたりしました。

6年生 学級会

画像1 画像1
 自分たちの力で話合いを進めました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741