最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:86
総数:793611

6年生 自転車大会 本番3

閉会式が終わり、みんな清々しい表情です。
今までのがんばりを互いに称え合うような笑顔でした。
画像1 画像1

6年生 自転車大会 事前練習

7月3日の自転車大会本番に向けて、前々日には最後の練習を行いました。
地域の方のご指導の下、真剣に繰り返し練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  出土品解説授業

埋蔵文化財センターの方を講師にお招きし、出土品について詳しく教えていただきました。
石器や土器に実際に触れることを通して、それぞれの時代に暮らしていた人の工夫を見付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  火起こし体験

まいぎり式のやり方で火起こしに挑戦しました。
班のみんなと協力し合って上手に火を起こしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年宿泊学習 到着式

無事に帰ってきました。
2日間でたくさんの学びがあった宿泊学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年宿泊学習 退所式

2日間お世話になった呉羽青少年自然の家に、感謝の気持ちを伝えました。
これから杉原小学校に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年宿泊学習 ザリガニ釣り

宿泊学習最後の活動、ザリガニ釣りです。
釣り竿でザリガニを釣る人、バケツで受け取る人と、分担しながら楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年宿泊学習 昼食

宿泊学習最後の食事です。
しっかり食べて、午後の活動に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年宿泊学習 池遊びの後

池遊びが早く終わったので、班で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年宿泊学習 池遊び

ターザンロープと竹ジャングル、いかだ、芝生広場とそれぞれ分かれて活動します。
自然の遊びを満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 ファミリータイム
委員会活動
1/24 クラブ活動

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741