最新更新日:2024/06/27
本日:count up251
昨日:195
総数:793309

6年生  調理実習 4

グループのみんなで協力して作った「いろどりいため」楽しくおいしく味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科のグループ発表1

社会科でそれぞれ調べたことをノートやスライドにまとめ、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科のグループ発表2

友達に伝わりやすいように伝え方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  宿泊学習に向けて

宿泊学習に向けての準備が進んでいます。
みんなが楽しめる宿泊学習となるように、活動や部屋の割り振りなどを話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  外国語活動

自分の宝物は何か、英語で表現しました。
友達の宝物を聞き合い、いろいろな表現を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  ありがとうの木作り 赤団・白団

色団ごとに分かれて、ありがとうの木を作りました。
みんなでアイデアを出し合い、自分たちの想いに合った木になるように、協力しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生  ありがとうの木作り 青団・黄団

みんなで協力してつくった木が、仲間の優しい言葉が込められた「ありがとうの花」でいっぱいになる日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生  租税教室 1

講師の方をお招きし、税金の役割について詳しく教えていただきました。
税金がないと世の中は大きく変わることを知り、税金の大切さを改めて感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  租税教室 2

授業の後半には、実際に1億円を触らせていただきました。また、みんなで1億円を持ち上げて、その重さに驚いていました。楽しく税金について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  運動会を終えて

3,4,5年生のみなさんが運動会を終えた6年生へ温かいメッセージをプレゼントしてくれました。
メッセージを夢中になって読んだり、嬉しそうにしたりしている姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741