最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:177
総数:1153162
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

吹奏楽部

 文化活動発表会の最後を飾るのは、吹奏楽部です。ハロウィーンの前日ということもあり、部員、顧問が仮装して演奏しました。アンコールもあり盛り上がりました。
 吹奏楽部の3年生はこの日で引退となります。最後に全員で記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道部の発表

 茶道部の発表です。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため演示発表ができないので、活動内容等をスクリーンを使って発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱コンクール 3学年、表彰式

 最後に3年生が合唱を披露しました。さすが3年生!!素敵な合唱でした。
 金賞は1年1組、2年1組、3年1組でした。最優秀賞は金賞の中から選ばれます。
3年1組が最優秀賞でした。おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 2学年

 1年生の次は2年生の合唱です。指揮者に注目しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 1学年

 合唱コンクールが始まりました。1年生からです。初めてのコンクールで緊張していましたが、1年生らしい元気な合唱を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 1学年

画像1 画像1
画像2 画像2
上段:1年2組
下段:1年1組

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
上段:合唱コンクール実行委員長の言葉
下段:審査員紹介

文化活動発表会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
上段:校長先生の言葉
下段:前期生徒会長の言葉

合唱コンクール 先輩からのメッセージ

画像1 画像1
 先輩が、励ましのメッセージを届けてくれました。うれしかったです!

文化活動発表会 作品鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 他学年の作品を鑑賞しています。

展示作品の鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中に展示の作品を鑑賞しました。素敵な作品が並びました。

かぼちゃの重さは!?

画像1 画像1 画像2 画像2
 かぼちゃを手に取り、重さを予想しています。正解は・・・?!

合唱コンクールリーダー研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学級の合唱実行委員、パートリーダー、指揮者、伴奏者が集まり、合唱研修会を行いました。資料を読みながらリーダーとしての役割等を確認し、最後に「自分の役割を全うするためには何ができるか」を考え、発表しました。今後の活躍に期待しています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

お知らせ

学校だより

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434